先週の土曜日、芽キャベツ+お友達3人の
合同お誕生日会をしました。
みんな同じ2010年3月生まれです。
パーティの場所は我が家。
まだ皆で集まるのにも大変な時期なので
外食だと気を遣うし、集まれる時間もまちまちになりそうだったし
簡単に準備して我が家に集まってもらいました。
時間は一応10時からということで
朝から下ごしらえをして、お昼はパーティメニュー定番のパエリアにし
他はフルーツやお菓子を用意しておきました。
それからケーキ!

子供たちの大好きなイチゴ・バナナ・キウイを
クリームチーズと水切りしたヨーグルトを合わせたクリームで
サンドしたミルクレープにしました。
芽キャベツの面倒を見ながら、パエリアの準備もあるし
なるべく前日から用意しておけるもの、
それに大前提で子供たちが食べられるもの!と色々考えて
作ったんだけど…
ミルクレープ、少なくとも10段はないとなぁ~と思って
沢山クレープ焼いたのに
肝心のクリームが全然足りなくて(クリームチーズ1箱使ったのに!)
なんとも薄っぺらい極低のミルクレープになってしまった!

5段くらい?
前もって「ケーキも作るね」とママ友に言ってたのに
こんなんで、出すのがメチャ恥ずかしかったー!
(と言って、公のブログで公開しているのはどーなの?爆)
でも、アンパンマンの顔を
紙にくり抜いてから上からココアを振ってみたんだけど
これが思いのほかソックリにできたので、大評判❤
ほっ。
そして子供たちも「ぱんぱんまん!!」と大興奮で
皆、群がってきました♪
☆マーク4人が主役。
❤ちゃんは
★くんのお姉ちゃん。
もう小学1年生でしっかりしているので、いつも沢山遊んでくれます。
それに、
❤ちゃんが来てくれると☆たちと遊んでてくれるので
その間に母たちはゆっくりお茶したりおしゃべりできたりします。
とってもありがたい存在!
しかしこの後、アンパンマンをカットして
子供たちに配りましたが…
みんなクリームチーズが食べ慣れなかったみたいで
ほとんど食べてくれませんでした(凹)。
あの大食漢・芽キャベツでさえ、残したんですから!(爆)
仕方ないですね~。
それは、そのまま各ママへ行きわたり、
事前に味見できなかったので、子供たちも食べてくれなかったし
本当に美味しくなかったらどうしよう!と思って
すっごくドキドキしたけど、普通に食べられました。
ほっ、ほっ~~~。
ママたちは結局子供の残したのを食べただけなので
アンパンマンの顔も半分以上残っていたのですが
「持った帰りたい!」と言ってくれたので
包んで持って帰ってもらいました。
「いらない!」と言われなくて、本当によかったー。
=====
それにしても、4組で会うのは久しぶりでした。
もしかしたら去年のお誕生会以来かも?
でも芽キャベツは
★くんと月に2,3回
保育所の子育てサークルに連れてってもらっていたので
結構会っていたし、
★ちゃんも女の子同士ということで遊びに来てくれることも多いし
★くんはママがフルタイムで働いてるので
あんまり会えないけど、一番ご近所さんなので
たまーにお裾分けしてもらったり、お散歩中にパパと遭遇したりして
なんだかんだで皆と個別には会っていたのだけど
全員で!というのは久しぶりで、とっても嬉しかった~♪
でもまた4月から
★くんは保育所にフルで通うことになってて
あんまり会えなくなりそうだし、
★ちゃんも5月にお姉ちゃんになる予定なので
また会えなくなっちゃうのかな~と、ちょっと寂しくなりそう!
とはいえ、芽キャベツも秋には幼稚園入園手続きもしなきゃだし、
七五三もあるしー!
2歳までもあっという間だったけど、これからもどんどん月日が経っちゃうのかな。
今のきゃわゆい4人で居てもらいたい気持ちも少しあるけど(爆)
でも皆、これからもすくすく育ってね❤
2歳おめでとう!
スポンサーサイト
幼稚園の準備ですかァ。あっという間ですよ!どんどん学校関係の行司が入ってきてそれで親も動いてるうちにカレンダーが変わって・・・。楽しんでくださいませ~。