昨日のミュンヘンはお散歩日和

お友達とおうちでのだめのDVD鑑賞をする予定でしたが
急遽、お散歩をすることにしました。
しかしお友達のおなかが悲鳴をあげてきたので
別のお友達を迎えに行き、そこの1階にあるイタリアンレストランでまず腹ごしらえすることに。
私はあまりお腹がすいていなかったので、後から来たお友達のピザの4分の1をいただきましたー。

これはビスマルクというピザ。
どのへんがビスマルクかってのは不明ですが・・・ハムとたっぷりチーズ、それから半熟の目玉焼きが乗っていました。
このお友達、ここではいつもビスマルクピザを注文するとのことで、慣れた手つきでお皿が運ばれてきたとたん、ナイフでこの半熟とろと~~ろの黄身をソースのようにピザの上ののばしたんですっ!
すっかり黄色いベールをまとったピザ。ピッツァ!PIZZA!!でございます。
うまそー!!!!と思われるそこのみなさん!
甘いです。
と~~ってもうまかったんです。
それから、満腹にも関わらずお散歩もせず別のカフェに移動。
ミュンヘンのブランド通りといわれる、マキシミリアン通りの奥にあるとってもオシャレなカフェ。

まずは3人ともそろってこのラテマキアートを注文。
実はわたしコーヒー嫌いなので普段は絶対こんなもの注文しないのですが・・・久しぶりにこんな所に入ったので舞い上がってしまい、つい皆につられて「私も・・・」と注文してしまいました。
それからケーキ。
こちらは私とピザをシェアしたお友達が頼んだMohnkaesekuchen(モーンケーゼクーヘン=ケシのみのチーズケーキ)

ドイツではあるまじき、とっても!!とろーん、こってりとした激ウマなケーキでしたっ。

それからこっちはまた別のお友達が頼んだBludorangentorte(ブルットオランジェントルテ=血のオレンジのタルト・・・直訳しすぎ??)
メレンゲにもしっかりとオレンジの味がして、さっぱり甘甘という感じでした。
今度作ってみたいなーという1品でした。
あー、満足満足。
この後も3人で4つのアイスを頼んで、食べまくり・・・結局5時間ほどこのカフェに居座ったのでした。